page top
蜻蛉乙女(あきつおとめ)
深志同窓会

2022「桜の宴」フォトコンテスト結果発表

 4月に募集しました2020「桜の宴」フォトコンテストですが、最優秀賞が決定致しました。
 蜻蛉乙女の公式Instagramにて結果を発表しておりますので、以下のInstagramリンクよりご覧ください。



(以下に募集時のご案内を再掲します)

コロナ禍で飲食を伴う宴席を設けることが難しいため、本年度はInstagramを使って「桜の宴」フォトコンテストを行います。
近隣、遠方にかかわらず、また現役深志生からOBまで多くの方にご参加いただければ幸いです。
※4月4日、教育会館の桜の花が開花しました🌸
■ 応募方法
①今年「深志教育会館」「松本深志高校」で撮影した桜の写真に、ハッシュタグ「#深志桜の宴2022」をつけてInstagramへ投稿
②ハッシュタグ「#深志桜の宴2022」のついた写真に「いいね!」
■ 応募期間
「深志教育会館」の桜開花〜2022年4月30日(土)
■ 撮影場所
・松本深志高校
・深志教育会館
𓊆 教育会館ご来館可能日 𓊇
●4月7日(木)10:00-16:00
●4月8日(金)10:00-19:00 ⇒特別デー(夜の部あり)
●4月11日(月)10:00-19:00 ⇒特別デー(夜の部あり)
●4月13日(水)10:00-19:00 ⇒特別デー(夜の部あり)
●4月14日(木)10:00-16:00
●4月15日(金)10:00-16:00
※教育会館には、事前にご一報の上お越しいただければ幸いです
 (TEL: 0263-39-2081)
※ご家族・現役深志生の皆様および多人数でのご来館、持ち込みに寄る飲食はお断りさせていただきます。
■ 賞品
【最優秀賞:1名様】
いちばん多く「いいね!」を獲得した方には、 受賞写真で作ったオリジナルグッズをプレゼント

【いいね!賞:3名様】
受賞写真に「いいね!」をしてくれた方から、抽選で 3名様にその写真で作ったオリジナルグッズをプレゼント
■ 発表
※ 2022年5月下旬頃

・最優秀賞は、蜻蛉乙女HPFacebookページ(F-cafe)Instagram(@akitsu_otome)深志同窓会HPFacebookページにて発表いたします。
・いいね!賞当選発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
■ 注意事項等
・①、②両方にご参加いただくことも可能ですが、重複して当選することはできません。
・今年「深志教育会館」および「深志高校」で撮影した「桜」の写真に限ります。
・深志同窓生に限り桜の開花期間中は教育会館へお立ち寄りいただけます。時節柄何もおもてなしはできませんが、ご理解の程お願いいたします



詳しくは、こちらの桜の宴フォトコンテストポスター(PDFデータ 1.1MB)からもご覧いただけます。

2021 深志教育会館「桜の宴」につきまして

深志教育会館の桜が咲き始めました。
例年、深志同窓会および志音会の皆さまとともに行われておりました『桜の宴』は、本年度もコロナウイルス感染対策のため中止となりましたので、お知らせいたします。

2020 深志教育会館「桜の宴」につきまして

先日、開催のご案内を掲載しました「桜の宴」ですが、中止が決定致しました。
何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。

2019 深志教育会館「桜の宴」のご案内

毎年4月の恒例となりました『桜の宴』を今年も開催いたします。同窓会活動を支えていただく皆さまとともに、杯を 傾け、桜を楽しみたいと思います。
今年も志音会有志の生演奏をご披露いただきます。
同窓の皆さまのお越しをお待ちしております。
日時:2019年4月6日(土)午後6時より
場所:深志教育会館
会費:1,000円 ※持込可
参加を希望される方は、会場準備のため4月2日(火)までに事務局まで出欠および参加者をご連絡ください。

事務局アドレス: こちらをクリックしてください
TEL:0263-39-2081
FAX:0263-50-7036





2017 深志教育会館「桜の宴」のご案内

今年も間もなく、深志教育会館の桜が咲くころとなります。
母校創立140周年記念事業も無事に終わり、ご支援いただいた皆さまをはじめ同窓の皆さまとともに、盃を傾け、桜を楽しみたいと思います。
記念事業で頒布された同窓10蔵のお酒も用意いたします。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
日時:2017年4月8日(土)18時00分~
場所:深志教育会館
費用:1,000円
参加を希望される方は、会場準備のため4月6日(木)までに事務局までご連絡ください。同窓会員であれば男女問わずどなたでもご参加が可能です。(ソフトドリンクのご用意もあります)

事務局アドレス: こちらをクリックしてください
TEL&FAX:0263-39-2081

※ 駐車場について
飲酒の席となります。お車でのお越しは極力お控えください。お車でお越しの際は、深志教育会館の駐車場は駐車可能台数が限られるため、満車の場合は高校正面玄関から入り西側の一棟前に駐車して下さい。







深志教育会館「桜の宴」のご案内

4月になりました。今年も間もなく、深志教育会館の桜が開花します。
今年も蜻蛉乙女委員会と事務局の共催で、『桜の宴』を開催することとなりました。同窓の皆様とともに盃を傾け、桜を楽しみたいと思います。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
日時:4月10日(金)18時30分~
場所:深志教育会館(ホール東窓側開放)
費用:1,000円 ※持ち込み可
参加を希望される方は、会場準備のため4月8日(水)までに事務局までご連絡ください。同窓会員であれば男女問わずどなたでもご参加が可能です。

事務局アドレス:
TEL&FAX:0263-39-2081

※ 駐車場について
飲酒の席となります。お車でのお越しは極力お控えください。お車でお越しの際は、深志教育会館の駐車場は駐車可能台数が限られるため、満車の場合は高校正面玄関から入り西側の一棟前に駐車して下さい。

第2回 乙女のお茶会 深志教育会館「桜の宴」のご案内

毎年4月中旬、深志教育会館は桜の見頃を迎えます。
蜻蛉乙女「乙女のお茶会」の第2弾は、委員会活動を通じて同窓会活動にご尽力いただいている皆様をお招きしての「桜の宴」となりました。
委員会活動に興味をお持ちの方、蜻蛉乙女委員会の活動に興味をお持ちの方は、ぜひこの機会にご参加ください。
第2回 乙女のお茶会 深志教育会館「桜の宴」
日時:4月12日(土)18:30~
場所:深志教育会館
費用:1,000円 ※持ち込み可

参加をご希望の方は、メールアドレス登録フォームよりご登録頂き、その際連絡事項欄に「桜の宴 参加希望」とご入力下さい。4月8日を締切とさせていただきます。なお同窓会員であれば男女問わずどなたでもご参加が可能です。

※ 駐車場について
飲酒の席となります。お車でのお越しは極力お控えください。お車でお越しの際は、深志教育会館の駐車場は駐車可能台数が限られるため、満車の場合は高校正面玄関から入り西側の一棟前に駐車して下さい。

皆さんのご参加を、お待ちしております。

なお、4月14日から16日まで、深志教育会館ホールの一部を無料開放いたします。詳細は深志同窓会ホームページの、「深志教育会館 無料開放日のお知らせ」をご覧ください。

第1回 乙女のお茶会 8回生 ~小野 知子さんを囲んで~

8月14日(火)、深志教育会館にて、「第1回乙女のお茶会」が開催されました。ケーキと紅茶を囲み、「蜻蛉乙女」と男性会員合わせて20名の皆様が、和やかに歓談されました。
4回生から42回生までの会員が、それぞれの想いを自由にお話くださり、素晴らしいスタートを切ることができました。

第1回 乙女のお茶会-1

◆挨 拶(内川小百合 副会長)
女性会員のつながりを強くするべく、こうして『蜻蛉乙女』を発足することになりました。本日のゲストは、8回生の小野知子さんです。
小野さんとは、130周年事業の数年前から委員会などで一緒に活動をしてきましたが、いつでもにこにこと、涼やかな笑顔で会員を迎えてくださいました。小野さんがいらっしゃるなら、同窓会を手伝おうという気持ちを持たせてくれた方です。
本日は、小野さんのお話を伺い、先輩の想いを若い世代へつなげていきたいと考えています。これからも女性の観点からいろいろ企画し、情報発信をしていきましょう。

第1回 乙女のお茶会-2

◆小野知子さんのお話
「ゲストなんて震え上がりますが、同窓会で事務局を担当しておりました8回生の小野と申します。
私が事務局開設で来たときは、男性ばかりで、女性は監事の滝澤様がいただけでした。電話の応対でも、ちょっと言葉を間違えると怒鳴りあげられておりました。
 当初、同窓会業務は、学校事務室で教頭先生と事務員さんがおこなっていましたが、120周年で初めて事務局が開設されました。当時は図書棟の一室が事務局で、130周年以降、深志教育会館へと移りました。その後、内川さんが副会長になり、支える女子会の設立を願い、紫の同窓会名簿の女性会員に○をつけそのままになっていました。
今は女子が生徒の半数、生徒会長も応援団長も議長も女子がやる年もあります。卒業なさったあと、なんとなく深志の同窓会は男性ばかりで、同窓会活動への女性の参加の機会が少ないようです。女性のみなさんが、でしゃばるわけではなく、それとなく支えあいながら何かを企画していくなんて素敵なことじゃないかな、と嬉しく思っております。」

第1回 乙女のお茶会-3

◆参加者自己紹介 および 歓談
・校歌が「蜻蛉男子(おのこ)」でしたので、いつも「蜻蛉乙女(おとめ)」と歌っていました。『蜻蛉乙女』の名を拝見し、感激です。
・当時は、女性が少なく、8クラス中、3クラスにしかいなかったところ、女子のいないクラスで遊説隊が結成され、2年次から全クラスに入ることになりました。 
・ホームページで、設立の趣旨を読み、「おもしろそう」と思い参加しました。
など、いろいろなエピソードが披露されました。

第1回 乙女のお茶会-4

◆記念撮影
※お忙しい中、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
『蜻蛉乙女』では、今後も食事会や講習会などを企画してまいります。ご連絡を希望される方は、登録フォームよりご登録ください。

第1回 乙女のお茶会 ご案内

蜻蛉乙女では「乙女のお茶会」と題して、活躍する女性同窓生を囲む講演会やお茶会を企画してまいります。

記念すべき第1回目は、以下の内容での開催を予定しております。
皆さまのご参加をお待ちしております。
乙女のお茶会 第1回
日時:8月14日(水)14:00~16:00
場所:深志教育会館
費用:無料
ゲスト 小野 知子さん(8回生)

平成7年の創立120周年事業より事務局へ。校舎新築、130周年と3度の記念事業を始め、年次会や支部などの活動にお力添えいただき、平成23年退職。そのお人柄には今もファンが多い。
参加をご希望の方は、メールアドレス登録フォームよりご登録頂き、その際連絡事項欄に「乙女のお茶会参加希望」とご入力下さい。8月12日を締切日とさせていただきます。
なお、この「乙女のお茶会」は、男女問わずどなたでもご参加が可能です。

※ 駐車場について
深志教育会館の駐車場は駐車可能台数が限られるため、満車の場合は高校正面玄関から入り西側の一棟前に駐車して下さい。

皆さんのご参加を、お待ちしております。